
健康は足が支えになっている事はご存知でしょうか?
身体を支える大切な足のケアを、今始めませんか?
当院では巻き爪、陥入爪、タコ、魚の目、割れ爪、爪切り等のケアに力を入れております。
主に足の親指(親指以外にも発症します)の爪によく
みられます。爪が皮膚に食い込んだ状態をいいます。
足に合っていない靴を長時間履いていることや
間違った爪の切り方が原因で起こります。
一人で悩んでいた巻き爪を元通りにしませんか?
踵(かかと)の角質が再生できなくなったり、乾燥による水分不足、靴が合わないことによる傷、そして水虫などの原因によって、踵がガサガサになってしまうことがあります。
角質をとればキレイな踵に生まれ変わります。
最近足の爪いつ切ったか覚えていますか?
施術にあたっている時に患者様によく質問させて頂いています。手に比べると足には意外と気を使っておられる患者様が少ないように感じます。
身体と健康の土台になる『足』の爪もう一度見つめなおしませんか?
当院では爪切りに絶対の自信があります!!
素足自慢してみませんか?ぜひ一度体験して下さい!!
タコとは角質が偏加重などにより他の場所と比べて厚くなってしまった状態をいいます。主に足の親指の裏側やかかと等によくみられます。ほとんどの場合痛みを伴いません。
魚の目とはよくタコと同じと思われがちですが、実際には別のモノです。
角質が厚くなってしまう所までは同じですが、厚くなった角質が皮膚の中に向かってトゲ状になって大きくなり痛覚を刺激し痛みを伴います。ひどい場合は歩行が困難になります。
タコや魚の目はだんだん足を圧迫して痛みがでてきますので、
それを取り除くことで痛みが軽減し、私生活への影響も和らげます。
ペディグラス社の専用器具を使用しています。(器具の交換は月に1度)
様々なタイプの巻き爪にも対応しております。
また、器具を装着後も目立たず自然な仕上がりです。
お風呂も通常通り入っていただけますし、ペディキュアもOKです。
ただし、出血や化膿がある場合は施術をお断りさせて頂いています。
まず出血、化膿の治療を優先して頂いています。
治療時間は約1.5~2時間を目安にして頂いております。
※当院の巻き爪ケアは、医療行為ではありません。
※すべての巻き爪が補正可能ではありませんのでご了承下さい。
スマホで左記のQRコードを読み込まれるか、友達追加のボタンをクリック!
*ご予約時にはお名前、ご希望の日時、症状、電話番号をご記入下さい。
> > LINE予約の手順について詳しくはこちらから。
爪がやわらかい方、パンプスなど足先がとがって狭くなっている靴を好んで履かれる方、軽度の巻爪でお悩みの方におすすめです。
軽度の巻爪に対する施術です。期間は2~3ヶ月が目安です。 衛生上の問題で、爪に直接触れる用品で消毒ができないものに関しまして自分専用として購入していただきます。費用は初回のみで2000円です。
パンプス、バレエシューズなど足先がとがって狭くなっている靴を好んで履かれる方、中度の巻爪でお悩みの方におすすめです。
中度の巻爪に対する施術です。期間は4~6ヶ月が目安です。衛生上の問題で、爪に直接触れる用品で消毒ができないものに関しまして自分専用として購入していただきます。費用は初回のみで2000円です。
スポーツで足に負担をかけている方、パンプスなど足先がとがって狭くなっている靴を好んで履かれる方、重度の巻爪でお悩みの方におすすめです。
重度の巻爪に対する施術です。期間は1年以上かかる場合があります。1回の施術時間は60~120分程度です。
施術を受けたけど、日常の中で足に負担をかける事をされていて不安な方、施術後の状態を維持されたい方におすすめです。施術を行った後、施術状態の継続のために行うメンテナンスです。
片足のかかとのみケアをしたい方、ハイヒールや先の細い靴を履きがちで、サイズの合わない靴を履かれていて出来物が出来ている方、足が冷えている方におすすめです。
両足のかかとのみケアをしたい方、ハイヒールや先の細い靴を履きがちで、サイズの合わない靴を履かれていて出来物が出来ている方、足が冷えている方におすすめです。
足裏全面のケアをしたい方、ハイヒールや先の細い靴を履きがちで、サイズの合わない靴を履かれていて出来物が出来ている方、足が冷えている方におすすめです。
ハイヒールや先の細い靴を履きがちで、サイズの合わない靴を履かれていて出来物が出来ている方、歩き方に癖がある方におすすめです。
足の魚の目、タコの除去も行います。